2016年8月15日、泉大津市豊中(第2阪和沿い)の神谷昇事務所にて。
2013年岸和田市長選挙で、
信貴芳則・岸和田市長候補が、神谷昇・自民党大阪第18区総支部長に推薦を得るために、日田孝志・元中山太郎秘書・ヤノコーポレーション専務を使って、200万円払ったことを、「人に言えんこともあるわな」と言われ、神谷氏が容認した場面。
日田
「元々信貴の市長の選挙の時でも、そうですやんか。
元々先生は向こう側とまぁおった訳や。
それを間に入る人がおって、いろんな形で、まぁこういう関係になったんやけどね。
その道中の話は色々あるわな。
人に言えんこともあるしな。」
200万円払ったと、信貴氏と日田氏は言い、神谷氏だけが貰っていないと証言している。
キーマンは、岸和田市の百条委員会でも呼ばれない、2度の神谷ー日田会談を取り持った人物だ。
これが誰であるか、この3人共言わない。
大物であると推測される、このキーマンを炙り出すことで、自民の銭まみれな構図が更に明らかになろう。